君と一直線

現場・遠征・旅行の記録

2023年3月 新潟:恩師に会いに行く&新潟市内お散歩

弾丸1泊2日で新潟へ行った記録。

行きは大学の友人と上越新幹線に乗る待ち合わせをしており、節約のため東京までは夜行バスで向かいました。夜行で東京の時は絶対にバスタ新宿の民です。高速道路が工事していたらしく、迂回のため1時間ほど遅れて到着しました。事前に調べておくべきだった。

上越新幹線はぼろくて圏外になるものだと思っていましたが、新型車両になっており快適でした。群馬を過ぎたら大曇天&大雪だとワクワク(?)していましたが、まさかの晴れ&小雪!私たちの知っている新潟はどこ行った!?と友人と驚きました。

新潟駅もピカピカになっていました。まずはお昼ご飯に海鮮丼を!観光客向けなのでやや割高感&もっと美味しいところあるな?と思いつつ、お店の雰囲気と立地の良さで相殺。

www.sep-i.co.jp

その後、電車に乗って大学へ向かい懐かしい先生方と日が暮れるまで話し続けていました。前期で受けた本命に落ちての進学で、本望では無かったし、馴染めていたかと聞かれると何とも言えない感じだけれど…先生方には本当に最後までお世話になり、ダメダメな私を育てていただき、感謝しかありません。お陰で外部の大学院進学後も戦い抜けたし、今の私がいると思っています。大好きだし、これからも研究室の恩師との繋がりは持ち続けていたいです。

大学に長居しすぎた後、新潟に住む友人と一緒に夜ご飯を食べました。この友人も、東京から一緒に上越新幹線に乗った友人も大学卒業以来でしたが、全く久しぶり感が無くざっくばらんに近況やら何やらずっと話続けていました。ご飯も美味しかった!オムライスに乗ったタンがとろっとろで絶品でした。

www.matanori.com

夜ご飯後、友人たちと別れ私はホテルにチェックイン。これまた全国旅行支援で格安になっていたはず。室内リノベーションされていて綺麗でした。青担としては壁紙青いの嬉しかったです。

maps.app.goo.gl

翌朝はまず新潟駅でお土産を買いだしに行きました。安田担なのでヤスダヨーグルトへ行き、冷蔵品は泣く泣く諦め(最近は関西でもヨーグルト流通しているし!)ハンカチを買いました。綺麗になった新潟駅を回りながら、日本酒やらお菓子やらをスーツケース半面分、大量に購入しました。新潟のこと大好きなので新潟にしこたまお金を落とすという強い気持ちがありました。サラダホープは最安値を求めてヨドバシで買いましたが。笑

新潟駅でしか見たことないこの形のバスターミナルもいずれなくなってしまうんだな、と思うと切なくて写真に残してしまった。

スーツケースをコインロッカーに預けた後、開店時刻を狙ってとんかつ政ちゃんへ。舐めてた!ものすごく並んでいました。私は一人だったので30分くらいで入れたけれど、予約しておくのが吉です。たれかつ丼ものっぺも美味しかったです。特にのっぺの懐かしさといったら…新潟の味だ~。

masachan-niigata-ekimae.owst.jp

新潟駅はまだ工事中だったので、至る所にときたちがいました。かわいいね。

2日目は一人なのでぬいちゃんと一緒です。

歩いて万代に向かいました。ばんにゃい、かわいい。

元バイト先へ行き、変わらずに働いていらっしゃるパートさんを見つけ泣きそうになったりしました。変わらず場所を守り続けて下さる有難さを感じつつ、自分が戻る場所ではもう無いのだなと思いました。午前中が大忙しなのは働いていた身として良く分かっているので、話しかけず去りました。

ここからは市内散歩です。万代のなんぼやさんが関ジャニ∞のデカデカ広告を出している、とキャッチしていたのでチェックしてから

やすらぎ堤を歩きました。3月の新潟とは思えないくらいの超快晴。萬代橋も綺麗に見えます。この景色が本当に好きです。県内一の繁華街を少し抜けたらこんなに落ち着いた場所があるの、ずるい。大好きです。

そのまま萬代橋の方まで歩き、橋を渡って古町へ。商店街の中も新潟すぎて興奮しました。住んでいて当たり前の時は気づけないんですよね、こういうの。

お目当ては冨士屋のクリームパンでした。ずっしりクリームが入っていて、どうしてももう一度食べたかったのです。目の前のベンチでいただきました。まだふんわりと温かくて絶品でした。

niigatapan-fujiya.co.jp

そのまま古町をふらふら歩いて雑貨屋さん等をチェックしつつ、古町糀製造所へ。期間限定だった糀シトラスティーをいただきました。晴れているとはいえ寒かったので、冷えた身体にホットが沁みました。

www.furumachi-kouji.com

ちょっと歩いて白山神社に到着、梅が綺麗です。

www.niigatahakusanjinja.or.jp


花手水になっていました。夏の風鈴も残しているみたい。にぎやかです。

地下通路を抜けて裏手の3つの神社にもお参りしました。京都の松尾大社の御分霊とのことですが、醸造の神様もいらっしゃいました。新潟らしいです。

白山公園を歩いてりゅーとぴあの方まで行きました。1か月後だったら桜が綺麗だったろうな。What'sてなんやねんといつも思います。

そのまま信濃川沿いまで出ました。最初とは逆側のやすらぎ堤です。

ここまで3時間以上歩いており、いやまあ色々食べてはいるのですが、どうしてもラーメンも食べておきたくて、風伯へ。The 新潟のラーメンではないけれど、ゆずの香りが効いてとっても美味しいのです。

ramen-fuhaku.com


ちなみに新潟で一番のラーメンはいっとうやだと思います。駅から遠いので今回は断念。

ramen-ittouya.com

ラーメン食べて満腹になった後、もう一度大学へ行きました。昨日暗すぎて写真撮れなかったので。そのまま当時の通学路を歩き、何も変わっていないことにまた泣きそうになりました。思い出がありすぎてダメです。歯食いしばって頑張ったかつての自分に恥じない大人にならねばと思い直しました。道中で新潟のマンホール見つけたので写真に収めました。


新潟駅まで戻ってきて、空港行のシャトルバスに乗りました。完全にセンチメンタルになっており、CoCoLoの広告が沁みました。

搭乗口が2つしかなく迷いようがない新潟空港に安心します。

機内でオモイダマを聴いて、寂しくて泣いてしまいました。知り合い誰一人いない土地だったはずなのに、こんなに大好きになってしまうなんて。間違いなく第2の故郷だし、アナザースカイに出るなら新潟です。また帰ってきます。次は月岡温泉とか佐渡とか行って、ゆっくりしたいな。

おまけ。伊丹空港に安田くんのお友達、写真家の鍵井さんの広告が出ていました。どこかで一度見てみたいんだよな。